ブログ
8.182016
キャッチコピー
理央さんの、本を早速読ませていただきました。
マーケティングのキャッチコピーを2択でわかりやすいケーススタディを使って説明してあるので、とてもすっと頭に入ってきます。
ただ目を引く売れればいいという煽り揺動作戦や脅迫的、刹那的なキャッチコピーではなく
原点に戻って想いやこだわり愛情が伝わるキャッチコピーをしっかり考えることの大切さを感じました。
はじめに、売ろうとするから売れないのである。と!
視点を変えてお客様が欲しいと感じる、自然に感じていただくことの大切さを教えていただきました。
私がすることは、愛する我が商品を娘のように愛おしく想い。
誰が見てもこの子はいい子だと思ってもらえるように、綺麗にべっぴんさんに育てて
うちの嫁に欲しいな〜と思われるようになるまで、この子を大切に大切に大きく育てていく。
この子のよさを伝えられるのは私だけなんだという責任を自覚する。
そんな想いが自然に伝えられたらいいなと思いました。
心を込めて私が創った愛する商品び生みの親として当然だし
ずっと、どんなものが世の中にあれば、みんなが喜ぶのか考えてきたことだから
伝えたいことはたくさんあるのです。
そんな原点に気づかせてくれた
理央さんの本は誰にでもわかりやすくて
これなら実践できます!
Miwaikehata blog新着情報
2022/11/18
NEW!
香りがふわっと心に広がる‼︎
2022/07/12
2022/05/17
2022/05/14
2022/05/12
2022/05/10
2022/05/08
2022/05/07
2022/05/06
2022/05/05
2022/05/05
2022/05/04
2022/05/03
2022/05/02
2022/05/01
2022/04/30
2022/04/29
2022/04/29
2022/03/26
2022/02/10