ブログ

  1. img_4471

    終わりの美学

    そろそろ潮時かな?って感じたことこれまでたくさん経験してきました。何かをスタートすれば必ず終わりが近づいてくる。そのタイミングと出口の意味づけをきちんと考えておくようにしなければ、終われなくなっていたり、終わりを迎えても悲しい結末だったりする。

  2. img_2433

    バスタイムが楽しくなる!

    アロマが好きな友人の共通してよく聞く言葉が「バスタイムが楽しくない」です。そして続けてみんなの言葉は「美和ちゃんが楽しくなる体洗うソープ作ってるよー」とくるのです。

  3. 20210221-35

    18歳男子から「ありがとう!」

    今日は18歳の男子S君から「ありがとう!」ってS君のお母さんからメッセージをいただきました!S君のママは私の幼馴染で昔っから本当にすごい頑張り屋さんでいつも一生懸命。

  4. c1d7d481-6558-4010-87be-90c6d77c5eda

    本物の美のカリスマたち

    「一か八か賭けなとこもあった」とキレキレの言葉、頭もキレキレお顔もキレキレの友人アキちゃんの一言。彼女がそう言って紹介してくれたのが「美のカリスマ有馬ヒロコさん」です。

  5. img_2369

    食べて痩せて美しく!

    アラフィフ事情で腰の周りのお肉のつき方がダイナミックになってきました。私が最近感じている悩みを友人に言うと友人も同じように見つめ返し深刻にうなづく。友人が逆に「どうやれば老けないで痩せられるかな?」と質問を受ける。そうなんですよね。

  6. 20210221-16

    お風呂が楽しくなかったけれど

    お風呂に入るのは汚れた体を洗い流すもの。毎日本当に面倒だとおっしゃる。

  7. img_2222

    良いチームの作り方!

    良いチームには特徴がありますね!会社組織でも良いチームの特徴は、みんなの意見がどんどんと溢れて、それぞれが相手の話を聞き、質問したり話し合いがしっかりされていますね。これは良いチームの傾向ですね。

  8. img_1447

    朝の習慣で運気アップ

    「どん底経験からの開運学」朝のアンカリング!幸運は毎朝の習慣からやってくれるのです朝起きて1日にスタートを何をしていますか??カーテンをあけ、家の中に光を入れ、スイッチオンの状態を作ります。

  9. img_2191-1

    直感と熟成のハイブリッド

    直感型、熟成型?あなたはどっちですか?私は4から考える天才型思考ですが一歩間違えるとタダのおバカさん思考でもあります。だからいろいろ浮かんでくるアイディアをまずはこのノートにどんどん書き込む。

  10. wash_product

    マスクの下の乾燥肌にアロマフェイスウォッシュ。

    私のモットーは、求められていないのに自分から肌診断やお化粧品を勧めないことです。友人の嬉しい相談!何年ぶりかに会った、小学校からずっと仲良しで中学からはバドミントンでダブルスのパートナーだった私の友人が肌の悩みを相談してくれました。

face book

ブログ

ブログ

JATCO

JATCO

アート&フェムテック京都2024

アート&フェムテック京都2024

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る