サスティナブルなライフスタイル習慣
-
5.142022
主体性ってすごい
主体性ってなんだろってずっと最近考えてきたんだけど自分ごとにできるか?自分の責任で行動できるか?って簡単に言ったらそうなんだけどやっぱり難しい。自分のことや家族や会社の事は自分ごとに考えてみよう。そう思う。
-
4.292022
誰かが喜んでくれること。それが私の嬉しいこと。
武庫川女子大学 薬学部外部企業連携の課題学習授業の説明会!120名以上の参加で大勢のキラキラ輝くフレッシュな彼女たちに出逢えたことが嬉しい!薬学部の生徒たちに単位も取れない...
-
-
8.92021
花からのメッセージが聞こえる
家にはいつも花を欠かさないようにしているのですが、可愛いし綺麗だしそうしているうちに、いつのまにか花たちから声を受け取るようになりました花のお世話は毎日欠かせないのですが美味しい❣️気持ちがいい!ありがとう!もっとちゃんとして‼︎早く...
-
7.302021
目標を宣言する
私たちは世界No,1を目指します!私自身がアロマに救われた経験から、アロマで人々を救い社会貢献したいという強い想いがある。アロマでストレスケアをし、心が豊かになることが、未来の世代の社会を豊かにすることにつながる。
-
7.282021
神からの才能とそのオーラ
神から才能が降り注ぎ、研ぎ澄まされた感性和やかな微笑み。優しくお話しぶりに親しみを感じながらもビリビリとこちらに伝わるオーラに震えを覚えました美の力で世界を平和に導く世界的に有名なCIデザイナーの稲吉紘実さんとご縁をいただきお話しをさせていただきました。
-
7.232021
くるみのアロマ
みんなが簡単に使えるアロマを考えていくことも大切です。例えば、くるみ薬局さんの機能性ブレンド最近ブームになっているアロマ精油ですが、どれを買えばいいか迷われている方やどんなブレンドがいいかわからないという方も多いと思います。
-
7.62021
バスタイムが楽しくなる!
アロマが好きな友人の共通してよく聞く言葉が「バスタイムが楽しくない」です。そして続けてみんなの言葉は「美和ちゃんが楽しくなる体洗うソープ作ってるよー」とくるのです。
-
7.42021
食べて痩せて美しく!
アラフィフ事情で腰の周りのお肉のつき方がダイナミックになってきました。私が最近感じている悩みを友人に言うと友人も同じように見つめ返し深刻にうなづく。友人が逆に「どうやれば老けないで痩せられるかな?」と質問を受ける。そうなんですよね。